どうしても領収書が貰えない時ってありますよね。
でも、経費なんだけど・・・と、モヤモヤ
その時に登場するのが、「出金伝票」です。
電車代、香典代、レシートの貰い忘れなどに使えますが、使用は最低限に留めておきましょう。
領収書やレシートに代わりに「出金伝票」に必要事項を記載し、具体的な証拠となるものがあれば一緒に保管しておいてください。
◎出金伝票に記載する内容は、
- 日付
- 支払先
- 勘定科目
- 摘要
- 金額
仕訳の方法は、通常の通り行えばOKです。
✅まとめ
出金伝票の多用は厳禁です。レシートの貰い忘れにも利用できますが、少額に留めておくことをお勧めします。
やはり、基本は、領収書&レシートです。
※高額なものほど、領収書を貰いましょう!!
0 件のコメント:
コメントを投稿